100年〜200年前の日本の風景がこちら
1ミミハナ(家) [ニダ]2019/06/23(日) 19:48:54.35ID:C3K7VaIt0●?2BP(2000)
江戸(幕末) 大坂(1930) 名古屋(200年前)
https://i.imgur.com/roJp8bY.jpg
https://i.imgur.com/j5x5JbF.jpg
https://i.imgur.com/8kt9Hrl.png
全長14メートル、江戸期の道中図を初公開 「草津宿」展https://s.kyoto-np.jp/sightseeing/article/20190622000083 39あるるくん(東京都) [US]2019/06/23(日) 20:19:06.96ID:fgYWhn500
こう見ると日本の復興力ぱねえ
95ブラッド君(青森県) [US]2019/06/23(日) 21:25:36.70ID:i0kKwq+L0>>39
デトロイトのって
テロとかじゃなくて
財政破産した結果でそういう状態なのか?
136DD坊や(栃木県) [FR]2019/06/24(月) 00:20:52.82ID://9lbwBZ0>>95
デトロイトは自動車産業で栄えた都市
アメリカの三大自動車メーカーいわゆるビッグ3が低迷し、挙げ句にトップだったGMが破綻するに至って街も著しく衰退した
社員達は街を去ってその住居は軒並み廃屋と化し、絶大な権力を誇った自動車組合が建てた公共施設である会館や学校、駅までもが廃墟化して治安は悪化
まさにロボコップのデトロイトそのまんまになりつつある
188あどかちゃん(東京都) [NL]2019/06/24(月) 12:52:41.06ID:FejkcW+f0>>136
デトロイト中心部は今廃墟見たくなってるが
残ってるのは逃げる金のない貧乏人だけで
金持ってる住民はデトロイト郊外に移っただけで
普通の日本人よりはるかにリッチな生活を今もしている
25マックライオン(大阪府) [ヌコ]2019/06/23(日) 20:06:11.97ID:LFpguefO0
1902年
129麒麟戦隊アミノンジャー(東京都) [FI]2019/06/23(日) 23:15:21.15ID:ytmNWPKx0
200年前に写真なんかあるのか?
103801ちゃん(茸) [SR]2019/06/23(日) 21:35:48.40ID:5f2KSH2Z0
意外に道が広いのな
55ハッチー(神奈川県) [ニダ]2019/06/23(日) 20:37:00.16ID:KfSCrZ6f0
名古屋、木造天守も残ってるし、いいな
6ゾン太(やわらか銀行) [US]2019/06/23(日) 19:50:13.89ID:kaxPm6YN0
朝鮮は?
13ミミハナ(家) [ニダ]2019/06/23(日) 19:54:25.72ID:C3K7VaIt0?2BP(1000)
207シャブおじさん(関東地方) [US]2019/06/24(月) 15:45:59.43ID:oxyMMEYn0>>13
何この電灯w
オーパーツ?w
16ミミハナ(家) [ニダ]2019/06/23(日) 19:59:13.67ID:C3K7VaIt0?2BP(1000)
22エキベ?(東京都) [US]2019/06/23(日) 20:03:15.03ID:7yG8CDwQ0>>16
アパホテルすげえ邪魔www
169暴君ベビネロ(大阪府) [US]2019/06/24(月) 09:17:00.75ID:N8+/Ausr0
このころ新世界は楽しそうだな
83シャブおじさん(光) [US]2019/06/23(日) 21:16:57.83ID:B7mCW3xp0
ドラマの仁みたいに昔の日本に行きたいわ〜現代は疲れた
91あるるくん(東京都) [US]2019/06/23(日) 21:22:39.27ID:fgYWhn500>>83
仁で使われた写真
江戸末期の神田川
浮世絵って割と忠実
歌川広重作神田川
88めばえちゃん(東京都) [US]2019/06/23(日) 21:21:08.89ID:kqzY1utg0
我らの兄じゃ韓国の釜山
画像
2
3
4
5
6
7
8
9
10
https://kaumo.jp/topic/15701
131環状くん(福岡県) [ニダ]2019/06/23(日) 23:49:25.71ID:UDDyjSKF0>>88
なんかいかにも発展途上国て感じの風景だな
にしてもあの国は団地だらけだな
47愛ちゃん(やわらか銀行) [TR]2019/06/23(日) 20:24:37.18ID:3mLhg1Kl0
名古屋から富士山が見えたんか?
「2ch」カテゴリーの関連記事